2011年9月27日火曜日

地底の太陽



万博記念公園 自然文化園内 EXPO'70パビリオン ホワイエ にて10月10日(月・祝)まで 『岡本太郎氏』の・・・「地底の太陽」展をしています!万博の秘密や 氏の本当に発したかったメッセージに共感し 感涙します。未来は英雄が作るのではなく 普通の人たちが造っていくものだと・・・・行かれた方も あまり記憶にないはずの 写真展にこそ 一番氏のmessageが隠されてたという事にも感動です。2011年の今 一番大事にしないといけないmessageが ここにあります。http://park.expo70.or.jp/expo70chiteinotaiyouten.html

2011年9月24日土曜日

まごころネット 報告会

弊店staffも ボランティアで被災地でお手伝いした 受付機関の「遠野まごころネット」の関西報告会があります。

今 被災地の状況がどうであるか、何が必要で 今後どうなっていくのか。自分たちは何ができるのか、そういうことを 実際経験した人から伝え聞き、自分の今後の活動の種になるという報告会です。

現地で動いた方、これから動こうと思ってる方、また 東北被災地以外で活動をされる予定の方 絶対に参考になります!

「2011 年10 月1 日、岩手県の被災地などで実際に災害ボランティア活動を経験した、関西在住のOB・OGで結成する「遠野まごころネット・関西同窓会」は「第一回・災害ボラ ンティア報告会」を開催します。
「ボランティアに行ってみたい、でもどうやって行ったら良いのかわからない」「震災から半年経って、そろそろボランティアは必要無いのでは?」など、興味はあっても方法や現状がわからずにいる関西地域の皆さんに、ボランティア活動の為のノウハウと、被災地の最新情報、また台風12号の被災地での活動報告などを提供し、ボランティア活動の一歩を後押しするものです。


10月1日土曜日 18時30分~20時30分(18時10分受付開始)
会場 :クレオ大阪中央 セミナーホール(約80席) 地下鉄 谷町線 四天王寺夕陽ヶ丘 1・2 番出口 徒歩3分 〒543-0002 大阪市天王寺区上汐(うえしお)5-6-25 電話 06-6770-7200
入場料 :無料
申し込み :クレオ大阪中央電話 06-6770-7200(先着順)HP http://www.creoosaka.or.jp/chuou/index.html
問い合わせ :遠野まごころネット関西同窓会電話 090-8123-1083(受付9 時~19 時)広報 下間(しもつま)・竹内HP https://sites.google.com/site/magokorokansai/
主催 ・遠野まごころネット関西同窓会・クレオ大阪
共催 :NPO 法人遠野まごころネット














2011年9月20日火曜日

清水焼の郷まつり

清水焼の年に1度の大イベント「清水焼団地 陶器まつり」が今年から名称も新たに生まれ変わって秋に開催。10月14日~16日が開催日です。
京都の伝統産業の中核である「京焼・清水焼」を中心に、食器・陶芸品・若手の作品などが勢ぞろい。格安掘り出し物コーナーをはじめ、珍品や高級品・手作り作品など、その数50万点が30%~50%OFFで即売されます。ろくろ体験や縁日、お茶席コーナーなどもあり、家族揃って楽しめるイベントです。
開催期間:2011年10月14日(金)~2011年10月16日(日) 開催時間:AM9:30~PM8:00(最終日PM6:00まで) 会場 :京都山科・清水焼団地一帯(雨天決行) 住所 :京都市山科区川田清水焼団地町 問い合わせ:075-581-6188(清水焼団地協同組合事務局・陶器まつり実行委員会)http://www.kiyomizuyaki.org/
*写真はイメージです。

2011年9月17日土曜日

ノンアルコールのお酒ってどうやって造るの?



説明書がありましたので 載せてみました^^



「ビールやワインなどの醸造酒は、原料の麦汁やブドウ果汁などに酵母を入れて発酵させて造りますが、ノンアルコールの場合は、原料に酵母を入れず発酵させません。一方、以前のノンアルコールビールは原料を発酵させる時間を極端に短くして、アルコールの発生を1%以下まで抑えていました。ただ、これだとアルコールが微量に残っているので、ドライバーや妊娠中の方から不安の声が寄せられていました。現在のノンアルコール・ビールテイスト飲料であるキリンフリーなどは、原料に酵母を入れないので発酵せず、アルコール分が発生しません。ノンアルコール飲料は造られる過程で一切アルコールが発生しないってことですが 普通のジュースとまったく変わらないんじゃ…?と思われると思いますが、「例えば、100%果汁のオレンジジュースの味は、香料だけでかなり本物に近いものが再現できます。しかし、お酒の場合はそうはいきません。なぜなら原料を発酵させることによって、アルコール以外にも何千という成分が発生します。弊社でも味に関しては様々な分析をしたり、指標を設けたりしていますが、すべてを解明できているわけではありません。日々、すべての味を反映させるべく、試行錯誤を繰り返しながら、本物に近い味を模索しているのです」だそうです。

2011年9月14日水曜日

安井金毘羅櫛祭



9月26日月曜日、古くなったり傷んでしまった櫛やかんざしを供養するお祭りである 櫛祭りが 東山安井にある 安井金毘羅境内で行われます。櫛塚(久志塚)には、髪の美しさを引き立てる櫛をお祀りしていて、美顔のご利益があるといわれています。午後1時よりこの塚の前で祭典が行われ、拝殿では舞踊「黒髪」が奉納されます。その後2時頃より現代の舞妓姿や、明治・大正から古代に至るまでの各時代の髪型に、全て地毛で結いあげて装束をまとった時代風俗行列が、東大路・四条通を練り歩きます。

2011年9月13日火曜日

ヘレスの収穫祭



スペイン、アンダルシア州カディス県にあるヘレスで 10日~18日の9日間 葡萄の収穫祭が行われます。大柄な男性が 底に釘を打ち付けた革靴を履いて リズミカルに体重をかけて葡萄を踏む、恒例の葡萄踏みが披露され シェリーが振舞われ フラメンコや馬術イベントも行われ、ボデガ(ワイナリー)の無料見学もできます。近くに旅行されてる方 是非お立ち寄りを!

2011年9月9日金曜日

重陽の節句



古代中国では菊は「翁草〔おきなくさ〕」「千代見草〔ちよみくさ〕」「齢草〔よわいくさ〕」と言われ、邪気を祓い長生きする効能があると信じられていました。その中国の影響を受けて日本では、8日の夜に菊に綿をかぶせ、9日に露で湿ったその綿で体を拭いて長寿を祈っていました。また、菊に関する歌合わせや菊を鑑賞する宴が催されていたそうです。京都でも各神社で 節句の行事が行われますが 上賀茂神社の「烏相撲」は 必見です^0^/ 

*烏相撲:烏相撲(からすずもう)9月9日(金)重陽神事終了後神社御祭神の外祖父賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)が神武天皇東征に際し、八咫烏(やたがらす)と化(な)って先導された故事があり、烏との結びつきが深いのです。禰宜方(ねぎかた)、祝方(ほうりかた)に分れ、児童による相撲が取られます。当日は、本年度斎王代 金井志帆さん陪覧の下、氏子児童が元気に相撲を取ります。




2011年9月5日月曜日

ボジョレ・ヌーヴォーPOP貼りました



毎年ながら ボジョレ・ヌーヴォのPOP 貼りました。先月中頃から予約の受付が始まってますが、あまりの暑さに 貼るのをはばかられまして、台風一過の本日 貼らせて頂きました。日本は 四季がはっきりしているお蔭で 毎年この時期に このPOPをご覧頂けるのも ある種楽しみです^^

2011年9月3日土曜日

温習會



今年も10月1日(土)~6日(木)16:00pm開演 で 祇園甲部歌舞練場にて 「温習會」が開催されます。 指定席¥8000 自由席¥4000 甲部の舞妓芸妓さんたちの 発表会です。是非 お越しやす^0^/お問い合せ 祇園甲部歌舞練場TEL 075-561-1115 http://www.gion.or.jp/maiko/04_aki_01.htm

台風12号

すぐ下に台風11号を抑えて 前に出てきた台風12号ですが、名前をTalas
(フィリピン語で鋭いという意)というそうです。アメリカのハリケーンは、a~zの頭のつく名前が順番につくらしいのですが 台風は 平成12年(2000年)から,北西太平洋または南シナ海の領域で発生する台風には同領域内で用いられている固有の名前(加盟国などが提案した名前)をつけることになりました。 平成12年の台風第1号にカンボジアで「象」を意味する「ダムレイ」の名前が付けられ,以後,発生順にあらかじめ用意された140個の名前を順番に用いて,その後再び「ダムレイ」に戻るそうです。因みに、今回の Talasは、122番目でした。http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-5.html