2013年3月30日土曜日

トルコ手織 キリム展

2013年4月11日(木) ~ 14日(日) am11:00~pm18:00(最終日pm16:00まで) 京都祇園の ギャラリー空・鍵屋にて トルコの平織物:キリムの 展示がございます。遊牧民たちが 生活に密着するものとして 生産し、その技術を伝えてきた芸術性の高いキリムをご覧下さい。

ギャラリー空・鍵屋 京都市東山区祇園南側花町570-107(大和大路通四条下る1筋目を左へ)

卯月のお休み

京都は 一部分5分咲きの場所もありますが 卯月に入ったら一気に桜が咲きそうな気温です。さて 来月の 弊店のお休みですが、7日(日)、14日(日)、21日(日)、28日(日)、29日(祝) となります。ご迷惑をお掛けいたしますが、宜しくお願い致します。
また、20日(土)は、弊店のwine会となります。後日 詳細をお知らせ致します。

2013年3月28日木曜日

京都の桜

何故だか先週からずっとひやりとする気温の京都でも 桜が7分咲きというところがございました。
祇園の東にある 高台寺です。50%以上が開花しているとか・・・・

コウダイジザクラは古くから有名ですが、江戸後期より次第にシダレザクラが有名となり、現在のシダレザクラは4代目となります。

2013年3月26日火曜日

二条城 ライトアップ

近年の大河ドラマでも 度々お目見えする 京都市内に現存する お城、(御所はお城ではありませんので・・・・) 二条城。本来の姿より 小さくなってますが お城の庭や 建物をライトアップします。丁度 こちらの桜は 御室の桜と同じく 少し ソメイヨシノより遅いので 長い期間 良い景色を見ることが出来ます。是非 訪ねてみて下さい。
開催期間    2013年3月29日(金)~4月21日(日)

入城受付時間 18:00~21:00(閉城21:30)
入城料     一般400円,小中高生200円 ※和装の方は無料
京都市内在住の70歳以上の方(本人のみ),障害者手帳を持参の方(付添いの方1名まで)などは入城料が免除となります。改札で公的証明を御呈示ください。
http://www.city.kyoto.jp/bunshi/nijojo/lightup2013/lightup2013top.html

2013年3月25日月曜日

シャルム・シャンンベルタン2010年 セラファン

今月 弊店のホームページで 一番検索の多いワインは 「シャルム・シャンベルタン 2010年 セラファン」でございます。
残り 2本となりました。お悩みの方はお早めに!
新樽率が高く、凝縮感のある、また、長い熟成に耐え得る素晴らしいワインを造る、名門「ドメーヌ・セラファン」。深くて 複雑な素晴らしい香りを感じ、集中力、充実感も レベルが高く、偉大なワインです。24,000円(外税)

wine会御参加、ありがとうございました

春には肌寒い夜でしたが 弊店のwine会を開催致しました。芸術的なワインは 長い時間を掛けて 最高!の域に達しておりました。素晴らしいです。御参加頂きました皆様 本当に ありがとうございました。また次回、どんなワインをご提案できますか・・・・・お楽しみに!

2013年3月23日土曜日

明日はお休みです

春分の日が入ってしまいましたが 明日の日曜も弊店はお休みを頂戴致します。宜しく御願い致します。

今夜はwine会です

桜もちらほら咲き始めました。今夜は弊店も桜色にお肌が染まる方が多く出る予定の wine会です。 最初にお出しする プネ・シャルドネのご紹介です。

Penet Chardonnet (Alexandre Penet NM)

モンターニュ・ド・ランス、ヴェルジィ村に本拠を置き、ヴェルジィ村とヴェルズネイ村に6ha(ピノ・ノワール67%、シャルドネ33%)を持つ生産者です。プネ家はフランス革命以前からの歴史があり、現当主であるアレクサンドル・プネ氏は5代目。
この生産者の大きな特徴は、テロワールの表現にこだわるため、エクストラ・ブリュットとブリュット・ナチュールしか造らないこと。
また、醸造・熟成には小樽を多く用い、管理を徹底しています。
これらのこだわりはネゴシアンの「アレクサンドル・プネ」も同様で畑作業や収穫にも携わり、自社畑の造りとの差を最小限にしています。

2013年3月22日金曜日

明日はwine会です 2

シャトー・グリュオ・ラローズは、1978年をご提案します。
「シャトー・ラトゥールの責任者、ハリー・ウォーが”奇跡の年”と表現した年で、春の訪れが遅く、摘み取りが10月の下旬までかかったシャトーもありました。収穫中の理想的な天気のおかげで、グラーブ地区では1961年以降でもっとも偉大なビンテージとも言われています。
ブルゴーニュ地方は赤ワインも白ワインも最高の年の一つで、ワインはバランスが良くアルコール分も十分です。イタリアも70年代最高の年になりました。」
そして 最後の シャトー・レオヴィル・ラス・カーズをご提案する 1975年は?
「フランス・ボルドー地方では収穫量を調整し高品質なワイン作りに注力する剪定作業が多くのシャトーで念入りに行われ、天候にも恵まれたので全体的なレベルの高いワインが出来た年です。

中でもポムロール地区は★★★★★で評価が高くなっています。
タンニン分が多いこともあって熟成に長期間を必要とするビンテージ。」

全体的に 明日への期待は高まっていただけましたでしょうか??皆様と お会いできますことを楽しみにしております!

明日はwine会です

明日は弊店の 第212回目のwine会です。日曜は雨のようですが 明日は少し肌寒いですが 春を感じることが出来そうです。さて 1988年は シャトー・レオヴィル・ポワフェレと シャトー・モンローズと シャトー・ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランドを ご提案します。このヴィンテージ評価は、「疑いなく素晴らしいヴィンテージ。収穫量は大量で、ワインは色好きが良く、タンニンが多くしっかりとした構造をしています。熟成も長くし続けるでしょう。
バルザックとソーテルヌの甘口ワインも今世紀で最も偉大な年の一つです。
味わいの凝縮度が凄く豊かでふくよか、そしてきりっとしたキレの良い酸が見事なバランスを取っています。イタリアも当たり年です。何とも魅力的なヴィンテージです。」
との事、期待できます!
そして シャトー・デュクリュ・ボーカイユは 1981年をご提案します。評価はいかに?
「フランス・ボルドー地方はあまりにも出来の良かった82年に隠れるように影が薄いですが、実際には良好なヴィンテージです。

また生産量は少なめですがバランスの良い良質のワインが出来た年でお値打ち感があります。」

2013年3月19日火曜日

明日は 春分の日なのでお休みを頂戴致します

明日は春分の日、祝日なので弊店はお休みを頂戴致します。宜しく御願い致します。さて 春分の日とは まさに 春分が起きる日なんですね。
ウィキペディアより・・・・・
春分(しゅんぶん)は、二十四節気の第4。二月中(旧暦2月内)。


現在広まっている定気法では、太陽が春分点を通過した瞬間、すなわち太陽黄経が0度となったときで、3月21日ごろ。暦ではそれが起こる日だが、天文学ではその瞬間とし、日のほうは春分日(しゅんぶんび)と呼ぶ。恒気法では冬至から1/4年(約91.31日)後で3月23日ごろ。

期間としての意味もあり、この日から、次の節気の清明前日までである。

西洋占星術では春分を白羊宮(おひつじ座)の始まりとする。   一応、昼と夜の長さが等しくなる日、世界中の人たちの心も等しくあって欲しいですね・・・・・

2013年3月18日月曜日

 ドラピエの ブリュット・カルト・ブランシュ

昨日 関西エリアでのみの放送だったと思われますが ハイヒールという女性漫才ペアの結成30周年記念で 南極へ行くという番組がございました。 そこで 南極近辺で 氷山を見つけた人に 客船から ふるまわれるワインというのが ございまして、ふるまわれたワインは ドラピエのこのシャンパーニュでした。ご覧になれた方はおられますか???

アメリカから ようこそ!

弊店のホームページにアクセス下さってるデータを集計しておりましたら、今月 弊店のデータでは 初めて アメリカからアクセスがございました。アメリカとは言っても 広いエリア・・・・弊店のお客様も休日になったらハワイへ行かれてる方もおられますが・・・・・・ 弊店 大将も年内カリフォルニアへ参る予定です。是非何か 情報をくださりませ!

お彼岸

昨日から 彼岸入りとなりました。 京都には いつも以上に 他府県から人が来られてます。
お墓を お掃除する人が 大勢おられました。

さて そのお彼岸ですが  サンスクリット語の「波羅密多」から来たものといわれ、煩悩と迷いの世界である【此岸(しがん)】にある者が、「六波羅蜜」(ろくはらみつ)の修行をする事で「悟りの世界」すなわち【「彼岸」(ひがん)】の境地へ到達することが出来るというもののようです。


太陽が真東から上がって、真西に沈み昼と夜の長さが同じになる春分の日と秋分の日を挟んだ前後3日の計7日間を「彼岸」と呼び、この期間に仏様の供養をする事で極楽浄土へ行くことが出来ると考えられていたとか・・・・

春彼岸 : 毎年3月の春分の日をはさんで前後3日合計7日間
2013年春のお彼岸は 彼岸入り:3月17日 お中日 :3月20日(春分の日) 彼岸明け:3月23日

それぞれの初日を「彼岸の入り」、終日を「彼岸のあけ」といい、春分の日・秋分の日を「お中日」といいます。


2013年3月16日土曜日

清涼寺 松明式

源氏物語の 光 源氏のモデルになったと言われている、源 融(とおる)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E8%9E%8D の家だったと言われる 嵐山 清涼寺。そこで 昨日 毎年恒例の 松明式が行なわれました。

【郷土の伝統行事 嵯峨お松明式】

  春を告げる嵯峨釈迦堂のお松明式は、毎年三月十五日の『涅槃会(ねはんえ)』に厳修され、大文字送り火・鞍馬の火祭と並んで京都三大火祭として受け継がれ、嵯峨野の歴史と共に住民の心の中に生き続けてきた郷土の伝統行事です。 元来、この行事はお釈迦さんを荼毘(だび)にしたことがはじまりで、境内に立てられた三基の大松明(二・一丈、二丈、一・九丈)が燃える炎の勢いにより、その年の稲作の豊凶を占い、又、同時に本堂前に並んだ十三本の高張り提灯の高低によって江戸時代には米相場を、近世では株価の趨勢を判じるなど庶民の幸せと諸々の願いを託して当日、夜八時三十分一斉に点火致します。その炎上する様相は壮観・神秘的で筆舌にあらわしにくいものがあります。

京都三大狂言、嵯峨清涼寺、壬生寺、千本釈迦堂の狂言の 嵯峨清涼寺の狂言は この日に見れます。

2013年3月15日金曜日

京都花灯路、いよいよ 17日まで!

京都東山で開催中の、東山花灯路ですが、いよいよ 今度の日曜 17日で終了です。生け花も 後期に入り、流派が変っております。
それぞれの 生花も比べてご覧下さい^0^
http://www.hanatouro.jp/higashiyama/outline.html

2013年3月14日木曜日

ホワイトデー

本日はホワイトデーですね。百貨店のお菓子売り場など 普段は圧倒的に女性のほうが多いですが 今週はずっと 男性だらけだそうです^^ さて ホワイトデーのお返しランキングが発表されてます。
1位 お返しはいらない 23.0%

2位 アクセサリー 21.0%
3位 食事 12.2%
4位 クッキー 11.6%
5位 その他のお菓子 6.4%
6位 ブランド物 6.3%
7位 花 4.2%
8位 ハンカチ 1.8%
8位 マシュマロ 1.8%
8位 洋服 マシュマロ
11 キャンディー 1.6%
その他 6.4%
弊店には 11位のその他のお客様が ワインをお求めに来られてます^0^/

2013年3月13日水曜日

奈良 二月堂のお水取り

奈良の東大寺の二月堂で ただ今 お水取りが行なわれています。 大松明の火の粉を浴びると無病息災とかで 穴の空いても良い服を着て 参られます。

この お水取りが済めば 関西には 一気に春がやってくるのです。

で、大松明などは有名ですが この時期 正倉院展で有名な、奈良の国立博物館にて この お水取りに関する展示がされているのを ご存知でない方が多いようです。 是非行って見て下さいね!

平成25年2月9日(土)~3月17日(日) 奈良国立博物館 西新館にて・・・・・

奈良に春を呼ぶ行事とされる東大寺二月堂の「お水取り」。正式には修二会(しゅにえ)といい、本尊・十一面観音に罪過を懺悔(さんげ)して除災招福を祈る、悔過(けか)という儀式が行われます。


 「お水取り」は東大寺の実忠和尚(じっちゅうかしょう)が天平勝宝4年(752)に創始した十一面観音悔過の行法(ぎょうほう)に始まるとされます。それ以来、不退の行法として約1260年もの間、幾度かの危機を乗り越えながら、様々な人々によって支えられ、長い歴史を刻んできました。現在の修二会では、2月20日から月末までの前行(別火)、3月1日から15日までの本行を合わせ、約1ヶ月間にわたり様々な儀礼が行われます。

 本展はその期間にあわせて開催される恒例の企画で、実際に用いられた法具、歴史と伝統を伝える絵画・文書・出土品などを御覧いただきます。

2013年3月12日火曜日

エマニュエル・ルジェの ブルゴーニュ・アリゴテ

エマニュエル・ルジェの ブルゴーニュ・アリゴテ2010年が 入荷しました!
http://www.owariya.org/list/basket/w40.cgi?strings=7666

ブルゴーニュの神様、アンリ・ジャイエ氏を叔父に持つ、エマニュエル・ルジェ氏。偉大なる叔父から ワイン造りを学びました。アリゴテ特有の果実味と酸味が表現され、ミネラルたっぷりの厚みのある味わいです。

花灯路

まだまだ やってます^^ 花灯路・・・・・
3月8日(金)~17日(日) 点灯/18:00~21:30


歴史の香り豊かな東山の麓、神社や寺院をはじめ文化遺産や街並を、京都情緒豊かな陰影のある「灯り」と「花」で演出する、京の早春を彩る風物詩として定着したビッグイベント。幻想的で華やかな、"思わず歩きたくなる路"を創出される10日間です。

●灯りと花の路

北は青蓮院から円山公園、八坂神社を通って清水寺までのおよそ4.6kmの散策路に、今年からLED電球に生まれかわった清水焼や京銘竹など7種類の露地行灯約2,500基を設置し、白壁や土塀にゆらめく陰影、石畳に映える灯りなど京都ならではの様々な表情を見せる街並に、いけばな作品が露地行灯の灯りと相まって華やぎを演出します。

●いけばなプロムナード

灯りと花の路沿いの10箇所に、各流派家元らによる大型花器の華麗ないけばな作品を展示します。

●竹灯り・幽玄の川

円山公園内を流れる吉水の小川のせせらぎ一面を約500本の青竹の灯籠で満たし、幻想的な情景を醸し出します。

●現代いけばな展

円山公園を会場に、華道家の斬新な作品の競演が繰り広げられます。

●プロジェクションマッピング「幻想の灯り」

知恩院三門をスクリーンに見立て、幻想的なマッピングで、まるで三門が動き出したような表情を見せます。(知恩院三門境内側)

●サクハナ行灯

円山公園で、来場者が桜型シールにメッセージを書き、大型行灯に飾り付けていきます。

※シールが無くなり次第終了。

●祈りの灯り

東日本大震災の鎮魂と被災地の復興を願って、来場者にろうそくに火を灯し「祈」の字を描きます。

●火の用心・お囃子組

地元の学童が、火の用心をテーマにしたわらべ歌を唄い、拍子木、かね、太鼓を交えたお囃子を奏でながら「灯りと花の路」を練り歩きます。18:00青蓮院前出発

●大学のまち京都・伝統の灯り展

円山公園を会場に京都の芸術系大学の学生によるユニークな灯りの創作作品を展示します。

●花灯路文人回廊

青連院北側のあおくすの庭内を会場に京都東山ゆかりの芸術家の作品と歩みをパネル展示します。

● 東山花灯路フィナーレ「花咲想(はなさかそう)」

花灯路の最終日に「ひまわりの種」がプレゼントされます(数量限定)。

3月17日(日) 午後7時頃~ 会場エリア内配布

【問合せ】TEL/075-212-8173 京都・花灯路推進協議会事務局



2013年3月9日土曜日

明日は京都マラソン

明日は 第2回目の京都マラソンの日です。弊店の周辺は 大勢の人がうろうろされます。明日は 夕方から雨だそうですが、ランナーが走っておられる間は、お天気であって欲しいですね^^http://www.kyoto-marathon.com/

2013年3月8日金曜日

ラトリシエール・シャンベルタン1988年

ラトリシエール・シャンベルタン1988年ポンソが 数量限定で入荷しました!オールド・ヴィンテージをお探しの方は、お早めに! 34,860円【税込】

2013年3月5日火曜日

wine会 定員に達しました!

先日ご案内致しました、弊店のwine会ですが 定員に達しました。ありがとうございます。当日まで 体調管理をしっかりなさり 万全の味覚でお会いできますことを 愉しみにしております!
また 今後 御連絡いただいた方は 恐れ入りますが キャンセル待ちとの承りと成ります。ご了承下さいませ。

2013年3月4日月曜日

第213回 OWARIYA wine会のお知らせです

日差しに春の兆しを感じられる頃となっておりますが、まだまだ寒い毎日が続いています。皆様 お元気でお過ごしでしょうか?
さて 今回のワイン会は 久し振りに ボルドー左岸の熟したワイン達を楽しみたいと思います。
お料理は 四条大宮のイタリアン、「ピッコロ・ジャルディーノ」さんです。ご参加下さいませ。
★ブリュット・ナチュール・グラン・クリュ・キュヴェ・ダイアン・クレールNV(2002年) プネ・シャルドネ
 ヴェスジィ村のライジングスターであり、今後注目せざるおえないシャンパーニュを造っています。   全てを兼ね備えた極上の味わいです。
★シャトー・レオヴィル・ポワフェレ 1988年 メドック格付第2級
 サンジュリアン村の2級シャトー。繊細な性格を持つ1988年。静かで 熟成させた味わいは心地 良いです。
★シャトー・モンローズ 1988年  メドック格付第2級
 サン・テステフ村の2級シャトー。重々しいワインを造るモンローズがこの年はとても軽快なワインを造りエレガント。
★シャトー・ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド 1988年 メドック格付第2級
 ポイヤック格付け2級シャトー。たっぷりとした果実が まろやかで豊満なボディが進化しています。
★シャトー・デュクリュ・ボーカイユ 1981年 メドック格付第2級
 サン・ジュリアン村の2級シャトー。エレガントさと調和、気品というシャトーの性格が表れ、優しく 優雅です。
★シャトー・グリュオ・ラ・ローズ 1978年 メドック格付第2級
 サン・ジュリアン村の2級シャトー。深慮で 熟した果実と、タンニンが、今まさに柔らかく 艶やかになっています。
★シャトー・レオヴィル・ラス・カーズ 1975年 メドック格付第2級
 サンジュリアン村の2級シャトー。疑いも無くボルドーを代表する偉大なシャトー。力強く、深く、複 雑性ある広がり、ふくよかさと素晴らしい熟成をした風格ある味わい。
日時:2013年 3月 23日(土) 20:00pm~
場所:OWARIYA 地下セラーにて
会費:14,000円(税込み)
*キャンセルの場合 3日前までにご連絡くだされば キャンセル料金は発生致しません。
それ以降は 開催金額の 半額を頂戴致します。 ご了承下さいませ。
*席数に 限りが御座います。満席の場合は キャンセル待ちで承る場合がございます。

2013年3月2日土曜日

ひな人形展

*ひな人形展とひな祭り茶会

国登録有形文化財の中小路家住宅で、江戸時代から明治、大正、昭和、そして現代の雛人形の数々が展示されます。有職雛や古今雛をはじめ、御殿、御道具など、宮廷文化の優美な世界が楽しめます。お茶会も催されます。※駐車場はありません。
【開催日時】 2013年2月26日~3月3日、10日
【ひな人形展】 2月26日~3月3日/10:00~17:00  
【ひな祭り茶会】 3月10日/10:30、12:30、14:00、15:30(各回12人/予約が必要)
【開催場所】 京都府向日市 中小路家住宅
【料金】 ひな人形展/入場料500円(お茶の接待あり) 雛人形展覧とお茶会/参加費1000円
【主催】 中小路家住宅
【問合せ】 中小路家住宅 075-921-2657






開催場所京都府向日市 中小路家住宅


2013年3月1日金曜日

パンとおやつのマーケット

3月23日(土)12:00~16:00 & 3月24日(日)11:00~15:00 京阪神の人気パン店と洋菓子店が大集合!選りすぐりのパンや焼き菓子など、手軽に買えて美味しい!特別メニューも販売予定です。弊店のwine会で使わせて頂いている、CINQさまも ご出店!
場所:京都リサーチパーク 東地区アトリウム
    京都市下京区中堂寺南町
アクセス:JR「丹波口」駅下車徒歩5分(京都駅から1駅)
*京都駅・大宮駅などからバス有(各10分)
参加費:入場無料(パン購入は実費が必要です)
イベント問い合わせ:㈱のぞみ 京都デザイン文化祭担当
075-254-0789/        tegami@onozomi.com

詳しくは公式サイトをご覧下さい。「パンとおやつのマーケット」で検索!