2013年1月31日木曜日

2月のお休み

本日で 睦月も終り、明日から如月に入ります。弊店の 2月のお休みです。2月3日(日)、10日(日)、11日(祝)、17日(日)、24日(日) が お休みとなります。ご迷惑をお掛け致しますが 宜しく御願い致します。

2013年1月30日水曜日

Journey in japan

NHK BS1 Journeys in japan という番組で、勝沼ワイナリーめぐり が 放映されます。http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2013-02-06&ch=11&eid=02245

2013年2月6日(水) 午後2:00~午後2:30(30分)
日本のワイン醸造の先駆けとなった山梨・勝沼地方。いま甲州ワインは世界で高い評価を受けているが、その裏には人々のどんな努力があったのか。その秘密を探る旅。

是非ご覧下さい!

2013年1月29日火曜日

申し訳ございません

弊店のワイン検索を頂いているお客様へ、 弊店の内部の問題で 一部のワインのデータが消えており、検索できない状態になっておりました。 現在 至急 復元作業をさせて頂いております。ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。

やっぱり 美味しい京の味、ふうバーム

京都の老舗のおうどん屋さんが 作ってはる、バームクーヘンです。もともと 冨美家さんは 京都で初めて 女の人だけでも気軽に入れる甘味処を作らはった お店。 女の人の味覚を 解りきってるお店が 作らはる、バームクーヘンです。 まだお召し上がりになっておられない方は 是非 錦市場へ!http://www.kyoto-fumiya.co.jp/shop.php?shop_cd=1&mode=item&search=10

2013年1月28日月曜日

ヴァレンタインに天使が気持ちを伝えてくれそうなワイン

天使が気持ちを届けに行ってくれそうなワインです。コーダ・ディ・ヴォルぺ・アミネオ 2010年 カンティーナ・デル・タブルノ 1,733円(税込)

ヴァレンタインに天使が気持ちを伝えてくれそうなワイン

天使が気持ちを伝えに行ってくれそうなワインです。 ファランギーナ・デル・タブルノ 2011年 カンティーナ・デル・タブルノ 1,502円(税込)

ヴァレンタインに天使が気持ちを伝えてくれそうなワイン

天使が気持ちを伝えに行ってくれそうなワインです。 グレコ・ベネヴェンターノ 2010年 カンティーナ・デル・タブルノ 1,890円(税込)

ヴァレンタインになんとなく気持ちが伝わりそうなワイン

このピンクの色は、なんとなく気持ちが伝わりそうな気がしませんか?キャンティ・クラシコ2008年リヴェルナーノ 2,205円(税込)

2013年1月26日土曜日

ワインの銘醸地の YOU TUBE

ワインの有名な銘醸地を紹介する、YOU TUBE をご紹介します^0^/ http://www.youtube.com/watch?v=E-5aAgrItrI

ドイツからようこそ!

海外から 弊店のホームページにお越しくださる方のデータの中で 今月 初登場 ドイツ がございました!ヨーロッパからようこそ!^0^/ ネットというものは 本当に遠くて近いのですね!

2013年1月25日金曜日

バレンタイン

来月14日は バレンタイン・デーですね。今頃から このワインのお問い合わせが増える頃です。
セギュール伯爵が「いつも心にカロンがある・・・・」と 言ったとか・・・・
バレンタイン・デーのバレンタインは、3世紀に、ローマで殉教したキリスト教徒の英語の名前だそうです。3世紀当時のローマ皇帝は、兵士達の戦意を喪失させると言うので、若者の結婚を禁止していたため、哀れに思った、バレンタインは密に若者を結婚させていたとか。それを皇帝にみつかり、バレンタインをローマ国教へ改宗するよう迫りましたが、応じなかった為、2月14日に 処刑されたとか・・・後に勢力を盛り返した、キリスト教徒により聖人に認定。恋人たちの日となったようですが チョコレートをあげるという習慣は 日本だけではなく イギリスのカドバリー社が 発端。日本では 神戸モロゾフ社が始まりだそうです。 因みにヨーロッパでは 女性が男性にではなく、男性が女性に presentをしているようです^^

ワイン占い

他社さんのサイトなんですが^^;  ワイン占いなるものを発見しました。是非皆様お試し下さい^0^ http://shop.jisin.jp/wine/index.php

2013年1月24日木曜日

12月14日は忠臣蔵

明日は、旧暦12月14日ですので 忠臣蔵の日です。京都山科にある 大石神社では、義士祭が行なわれます。http://www.ohishi-jinja.jp/gishisai.html 京都市山科区西野山桜ノ馬場町116 電話:075-581-5645

忠臣蔵とは??
http://www.sumida-gg.or.jp/arekore/SUMIDA001/S001-2.html

おばけ

怨霊のメッカ、京都におばけが出る日を、ご存知ですか?実は、2月の節分におばけが出るのです。京都の珍らしい節分風俗で 「お化髷」が「おばけ」となったという説が 
あります。女の人が 節分に日だけ 違う髪型に結うことができる風習で、女の子は 丸髷や島田などに結って大人に化け、既婚の女性は 桃割れに結って娘に化けて、娘のころのように いつまでも美しくと厄除け詣をしたそうです。 今は、祇園の花街が この習俗を伝承しています。 チャンスが あれば、歌舞伎や 演劇の 主人公などに扮装して お屋敷を廻る、芸・舞妓さんの「おばけ」に出会えるかも。見かけても引き止めたりするのはマナー違反です。   

2013年1月23日水曜日

大吟醸酒粕入荷!

長らくお待たせしておりました、大吟醸の酒粕が入荷致しました。

蔵元より直送!大吟醸酒の、酒粕!(山田錦精米39%)
500gで 税込み 483円

数量限定です!お早めに御求め下さいませ!

2013年1月22日火曜日

森林大学

この夏も ゲリラ雨など危険な天気が予測されます。山と共存し、恵みを受けて 時代を経てきた日本人として、山を見直しませんか?京都は特に四方を 山に囲まれ、天災に見舞われるのを 防いで頂いてるからか 森林に対しての気持ちが少し高まっています。大阪ですが 森林大学をご紹介します。詳しくは http://www.npomori.jp/     日本森林ボランティアまで。

2013年1月21日月曜日

初弘法

本日は 京都市内の東寺にて 「初弘法」の市が立つ日です。初と仕舞い(12月)は やはり他の月より賑やかになります。 因みに25日は 「初天神」で、北野天満宮さんが 賑やかになる日です。アンティーク、お漬物、香辛料、植木、色んなジャンルの品物があり、駆け引きも楽しいですよ^0^ 

☆東寺(教王護国寺):京都市南区九条1 ■JR西日本(東海)・近鉄/京都駅から 新幹線沿いに西へ徒歩15分 ■近鉄「東寺」駅から1号線沿いに西へ徒歩5分 ■市バス「東寺東門」下車 すぐ もしくは「九条大宮」下車 徒歩3分 ※ただし弘法さん開催日はバスの運行を見合わせていることがあります。 東寺出店運営委員会 0774-31-5550 
☆北野天満宮:京都市上京区馬喰町  ■JR京都駅より市バス50101系統/JR・地下鉄二条駅より市バス55系統 or JR円町駅より203系統 or 地下鉄今出川駅より市バス51・102・203系統 or 京阪出町柳駅より市バス102・203系統/京阪三条駅より市バス10系統 or 阪急大宮駅より市バス55系統/阪急西院駅より市バス203系統 or 京福電車白梅町駅より徒歩5分 ※いずれも北野天満宮前下車すぐ    北野天満宮社務所 : 075-461-0005

2013年1月19日土曜日

法観寺「義仲命日法要」

明日 1月20日(日)は弊店お休みを頂戴します。宜しくお願い致します。京都市内では 法観寺 にて「義仲命日法要」が 行なわれます。
源氏の先頭に立ち平家を京の都より追い出した木曽義仲の法要です。大津の義仲寺で法要を行った後、義仲の首塚がある法観寺に参り、法要のあと「木曽踊り」を奉納します。
【問合せ】TEL/075-551-2417

2013年1月18日金曜日

ワイン会満席となりました

有り難い事に 来月のワイン会は昨日のお昼頃 満席となりました。お申し込み頂きました お客様、当日お会いできるのを楽しみにしております。また 以降は キャンセル待ちとしての受付となります。ご了承下さいませ。

2013年1月16日水曜日

第212回 OWARIYAワイン会のご案内

来月 2月16日土曜日 19時から レストラン・NAGATAKE にて、弊店のワイン会を開催致します。
お席数が 8名のみの 限定ワイン会です。
テーマは、「レストラン・NAGATAKEのお料理と ドメーヌ・ローラン」。
是非ご参加下さいませ。

2013年1月15日火曜日

明日は薮入り

明日は 1月16日で 薮入りです。薮入りとは、かつて商家などに住み込み奉公していた丁稚女中など奉公人実家へと帰ることのできた休日1月16日7月16日がその日に当たっていた。7月のものは「後(のち)の藪入り」とも言います。ウイキぺディアより・・・


年末年始の慌しさから やっと のんびりできる時期が丁度今頃なんでしょうね。

左義長神事

京都では「左義長」と呼ばれるこの神事は、「どんど」、「どんど焼き」とも呼ばれ、全国的にも親しまれる小正月の火祭りが 本日 1月15日の神事です。

注連縄や門松、厄除けの御守りなどを火にくべて、1年間の無病息災・厄除招福を祈るのです。大原三千院では 正月のお飾りや古札を焚くきます。
その火で焼いた餅を食べれば一年の病が除かれると言われる、福餅ぜんざいの無料接待がある。京都バス/大原、徒歩9分。拝観料要。
問合せ先:三千院 075-744-2531



2013年1月12日土曜日

アルメニアからようこそ!

月半ばになり 弊店のホームページを覗いて下さってる方のデータを取っております。
今年に入って アルメニアから覗きに来て下さってる方が!イタリアや フランスからも!ありがとうございます。
では アルメニアに付いて ご案内・・・・アルメニア共和国(アルメニアきょうわこく)、通称アルメニアは、西アジア、南カフカスに近接する共和制国家東ヨーロッパに含められることもある。首都はエレバン黒海カスピ海の間にある国で、西にトルコ・北にグルジア・東にアゼルバイジャン・南にアゼルバイジャンの飛び地ナヒチェヴァン自治共和国がある。1991年に独立した。ナゴルノ・カラバフをめぐってアゼルバイジャンと、アルメニア人虐殺に対する歴史認識をめぐってトルコと激しく対立していたが、近年はアルメニア大統領が両国を訪問するなど、関係修復を目指して対話を行っている。Wikipediaより・・・・

祝 成人式

地方によって 違うようですが、今度の月曜は 京都は 成人式です。新、成人の皆様 これから OWARIYAを宜しくお願い致します^0^/

鏡開き

昨日 1月11日は鏡開きでしたね。今朝は おぜんざいを召し上がりましたか?鏡開きとは 割るの忌み詞。割る、切るは 武家社会では嫌われたので 開くになったのが語源とか。弊店でも お正月や お祝いのときに、樽を購入され、「鏡開き」をされる方がおられますが、何故そう言うのかと 調べたところ、樽の上面の蓋を 「鏡」 と 呼んでいたそうです。神社にもお宝として「鏡」がありますが、農耕民族の日本人にとって 米や米から造る酒などに関わる神さまには 鏡という関連語があったのでしょうね・・・・

2013年1月11日金曜日

クロ・デ・ランブレイ 在庫残り1本です!

弊店のホームページにアクセス検索頂いてる商品の 上位を占めている商品の1つ 「クロ・デ・ランブレイ1998年 ドメーヌ・ド・ランブレイ」 ですが 在庫1本となりました!ご検討中の方は お早めに!

2013年1月10日木曜日

月餅頂きました!

年始に 台湾に行っておられたお客様から 月餅のお土産を頂戴しました。年々 細かい行事や手作りのものが 減ってはいてもやっぱり お正月ですね・・・・・^0^/ありがとうございます!

えべっさん

今朝 西宮戎神社にて 福男が決まったそうです。昨年の 福男の方は お名前やら おみくじやら福だらけの方のようでしたが 今年の福男の方は どんな福を皆さんに もたらして 下さるのでしょうか? えべっさんの習慣は 関西が中心で 関東の方や 北陸、中国地方の方には は?みたいな習慣のようです。京都では 祇園の中にある 京都ゑびす神社 http://www.kyoto-ebisu.jp/ 大阪市は北区の 堀川戎神社 http://www.horikawa-ebisu.or.jp/、南にある 今宮戎神社 http://www.imamiya-ebisu.net/ そして、兵庫県は西宮にある 西宮神社 http://nishinomiya-ebisu.com/index.html が有名です。明日は 残り戎といって まだまだご利益があります。是非!

2013年1月9日水曜日

安井金比羅宮「初金比羅」


1月10日 えべっさんの日ですが この年最初の 安井金毘羅宮さんの 縁日です。屋台などの出店はありませんが、月参りの参拝者が多くお参りされます。
12月10日の終い金比羅から この日まで、縁起ものの稲宝来の授与が 行われます。稲宝来は、稲穂に松竹梅などを配した神札で、開運招福のお守りとして店頭や内玄関に飾ります。
【問合せ】TEL/075-561-5127

2013年1月8日火曜日

えべっさん 蛭子船巡行


八坂神社境内の蛭子(えびす)社で蛭子社祭が 1月9日水曜に行われます。蛭子船(えびすふね)を巡行。祇園太鼓の先導で賑やかに囃子を打ち鳴らし、その後ろに七福神が乗り込んだ宝船が巡行します。えべっさんのブロンズ像も巡行します。また福娘が順路沿いにある商店に福笹を振る舞います。
八坂神社石段下を午後3時に出発。四条通を西へ向かい、誓文払い(商売の神)の社である四条寺町の冠者殿社でお詣りしたのち西進し、烏丸で折り返して八坂神社に戻ります。
9日・10日の両日には、八坂神社境内の蛭子社で、富岡鉄斎献筆版画「宝船」を500枚限りの無料で授与されます。また、福笹の授与もあります。皆さんも福を授かりにどうぞおこしください。
◆ 巡 行 予 定 ◆
八坂神社 - 祇園石段下(午後3時出発)- 四条通を西進 - 八坂神社四条御旅所(冠者殿詣り)- 四条烏丸折り返し - 四条通を東進 - 祇園石段下 -  八坂神社(午後4時30分頃帰社)
【問合せ】 TEL/075-561-6155

2013年1月7日月曜日

七草粥

昨日の日曜日は 消防署の出初め式がありましたが 皆さんご覧になれましたか?
本日は 人日の節句として 朝に七草(ななくさ)を食する日ですね。
元々の「七草」は秋の七草を指し、小正月1月15日のものは「七種」と書くとか・・・この七種も「ななくさ」と読み、一般には7日正月のものを 七草と書くなど、現在では元々の意味がわからなくなり、風習だけが形式として残ったようです。これらの事から、人日の風習と小正月の風習が混ざり、1月7日に「七草粥」が食べられるようになったと考えられます。最近は 摘みに行かなくてもセットで売ってる楽なものですが 丁度 お正月に飲み過ぎ、食べ過ぎた胃腸には 優しい食事ですよね^0^

2013年1月5日土曜日

頂いたカレンダー

昨年末に お取引先さまでもある、DIVO DIVAさまから カレンダーを頂きました。洒落てます^0^/

新年 明けまして おめでとうございます!

巳年 明けましておめでとうございます。本年も宜しく御願い致します。