2010年10月28日木曜日

第31回 かどの寄席のご案内


次回 第31回になる かどの寄席。桂米紫さんの襲名口上あります!是非ご来場下さい!
お問い合わせ:090-1959-4269 木村さんまで!

2010年10月27日水曜日

チャリティーフェスタ


京都市とイタリア・フィレンツェの姉妹都市提携45周年を記念し、京都イタリア料理研究会(中京区)が31日にチャリティーフェスタを催す。フェスタには、「イル・ギオットーネ」など研究会に加盟する26店舗がボランティアで参加する。キノコソースのパスタやトリッパなどの肉料理、魚料理を主に1皿500円で提供する。イタリアワインもグラス1杯を同額で飲める。 当日は、イタリアの大衆歌曲カンツォーネのライブや高級自転車が当たる抽選会もある。研究会の那須昇会長(53)は「僕たち京都のシェフのトスカーナ料理を食べて、両都市のつながりをおいしく感じてほしい」と話している。フェスタは31日午前11時から午後9時まで、中京区御池柳馬場北東角の「リストランテ ストラーダ」で催す。 雨天決行。立食形式で、予約は不要

ボルドーフェア 開始しました!

予告しておりました(?)ボルドーワインフェア開始しました!今更ですがフランス・ボルドー地方とは・・大西洋から流れる ジロンド川を中心に右岸、左岸から構成されるかの有名な5大シャトーを生み出す偉大なるワイン生産地域。栽培面積12万ha90%はAOCワイン。これは、全AOCワインの25%にもなります。←*フェア中 これは大きなヒントとなります。『尾張屋からのご案内は・・・』
1:ボルドーワインお買い上げのお客様にボルドー旅行が当るかも?の葉書をお渡し致します。
2:ボルドーワインと楽しむレシピ集(冊子)をお渡し致します。          
3 :今まさに飲み頃!!お薦めワイン!のご紹介!
◆レ・フィエフ・ド・ラグランジュ2001年
 メドック格付け3級のCH・ラグランジュのセカンドワイン。森の香りがあり、タンニン、酸のバランスが非常によく 上品な味わいで とても コストパフォーマンス高いワイン。心に染みる味わいです。¥3612(税込)
◆CH・ベルナドット1999年    
 メドック地区第2級の CH・ピション・ロングヴィル・ラランドが1997年に取得したCH・ベルナドット。まだまだ充分過ぎる程の果実味を持ち、タンニンも柔らかく まさに 今 飲み頃のボルドー。¥2520(税込)
◆ラ・シャぺル・ド・ポテンサック2004年
 CH・ポテンサックのセカンドワイン。CH・レオヴィル・ラス・カーズが所有。明らかに格付けワイン並みの品質を持っているシャトー。骨格がしっかりしていて,まろやかでチャーミングなワインです。¥1880(税込)
◆CH・ピュイ・グロー2005年
 黒系果実、クリーミー、ミネラル、目の詰まった複雑性のある香り、口当たりは滑らかだが 凝縮感のある味わい。全体にバランスも良く、2005年の良さが出ています。経営者は「CH・ル・パン」や「ヴュー・CH・セルタン」を所有するティエンポン・ファミリー。¥2048(税込)
◆CH・カロン・セギュール1999年 HALF SIZE         
 土や黒い果実、ミネラル、スパイスといった複雑なアロマがあり、熟成により まろやかさが出てきています。¥4200(税込)         
◆CH・オーバージュ・アヴルー2004年 HALF SIZE         
CH・ランシュ・バージュのセカンドワイン。2004年はいかにも カベルネといったカシスに杉や鉛筆の香りは心地よく、味、果実感、タンニンもバランスよく エレガントに仕上がっています。¥2048(税込)
◆ CH・クレール・ミロン2004年 HALF SIZE         
ロートシルト男爵夫人の所有するシャトー。果実味がチャーミングで 外向的。深みと豊かさも 合わせもち,広がりのある 早くから楽しめるワインです。¥2625(税込)

2010年10月26日火曜日

Bordeaux E-TV 押切もえさん登場!


ご案内しております、Bordeaux E-TV。今回は 押切もえさんの登場です。★インタビュー「いい女になるためのワインのお作法」   押切もえ ×  阿部誠★基礎講座:ボルドーワインスクール認定講師  元場章人   「ボルドー左岸のワイン」★あなたと一緒に、バリューボルドー  ホテルニューオータニ トゥールダルジャン  シェフソムリエ 谷宣英   「ときには大人の贅沢、重厚な赤」★ボルドーワインに合う、かんたん!フランス家庭料理: ジェニファー・ジュリアン   「ボルドー風リブロースの赤ワインソース × 重厚な赤」http://www.bordeaux-etv.jp/

「今年のシェフ」、「今年のソムリエ」2010


料理業界の雑誌Le Chef の主催で、毎年シェフたちが自ら投票して、その一年を代表するのに最もふさわしいシェフを選ぶ「今年のシェフ」。
6,000名あまりのシェフによる投票の結果、2010年の「今年のシェフ」に、ジル・グージョン氏が選ばれた。
グージョン氏は、ペルピニャンから50km程度のところにあるフォンジョンクーズという、住民数わずか137名という小さな村の、オージェルジュ・デュ・ヴュー・ピュイ(L'Auberge du Vieux-Puits)のオーナーシェフ。
1961年生まれで、16歳で料理の世界に飛び込み、各地で経験を積み、1992年にこの店を始めた。1996年にフランス国家最優秀職人章(MOF)を受章。1997年にミシュラン1つ星、2001年に2つ星、そして2010年に3つ星を獲得した。ミシュランが本物と定義した料理は、感動的な味わいが巧みに混ざり合っている。
同時に表彰された、ソムリエたちが自ら選ぶ「今年のソムリエ」には、セルジオ・カルドロン氏が選ばれた。
カルドロン氏はアルゼンチン出身で、20年来、ラギオールのミシュラン三ツ星レストラン、ミシェル・エ・セバスチャン・ブラスのソムリエを務めている。
「今年のパティシエ」には、カミーユ・レセック氏、28歳が選ばれた。
レセック氏は23歳の若さでホテル・ムーリス(パリ)のシェフ・パティシエに抜擢され、14名のスタッフを統率している。
なお「今年のソムリエ」と「今年のパティシエ」はLe Chef誌が事前に選出した8名の中から、ソムリエやパティシエたちが投票する。「今年のシェフ」については事前の選出はなく、シェフたちが自由に投票する。http://www.gaultmillau.be/chef-de-l%E2%80%99ann%C3%A9e-2010-roger-van-damme-het-gebaar

2010年10月23日土曜日

映画 ふたたびswing me again


弊店のお客様が 少し関与されてる(?)映画の宣伝です。素敵な初老の男性たちが 奏でるjazzの映画、「ふたたび swing me again」。是非ご覧下さい。【11月13日(土)全国ロードショー】『ふたたび swing me again』http://futatabi.gaga.ne.jp/

2010年10月16日土曜日

SDD ご存知ですか?


SDDという活動をご存知ですか?1人でも多くの方に、賛同していただくことで、この世の中から、飲酒運転をなくそうというプロジェクトです。
「あなたには何ができますか?飲酒運転をなくすために。」
このプロジェクトを通じて、すべての方々に、飲酒運転など言語道断であることを自覚していただくことが、ステップの第一歩。そして、自分が飲酒運転しないだけでなく、家族や友だちといった、自分のまわりの人たちにも、このプロジェクトをご紹介いただき、賛同してくださる仲間を増やしていってほしいのです。
どんな小さなことでもかまいません。まずあなたが、SDDプロジェクトメンバーとして、できることをしてみてください。その1つ1つの行動が、SDDの大切な活動です。 弊店は 酒類を販売する店として正しいお酒の飲み方に 協力します!

2010年10月15日金曜日

2010年秋のボルドーワインキャンペーン


恒例のボルドーワインキャンペーンの季節になりました。本年も、雑誌広告やタイアップ記事との連動でキャンペーンを盛り上げます。弊店も10月24日 より 11月17日(水)まで ボルドーキャンペーンを行います!お楽しみに!

2010年10月13日水曜日

ボルドーワイン講座




ボルドーワイン委員会公認 ボルドーワイン講座L'ecole des vins de Bordeaux のご案内です。ボルドーワイン委員会では、ボルドーワインの正しい知識を普及させるべく、各国の代表的なワインスクールと提携して、公認講座を実施しています。◇田崎真也ワインサロン  10月19日開講 毎週火曜 19:00~21:00 全10回  http://www.tasaki-shinya.com/winesalon/wine/bordeaux.html
◇アカデミー・デュ・ヴァン大阪校  10月23日開講 毎週土曜 15:30~17:00 全8回 12月 1日開講 毎週水曜 19:00~20:30 全8回  http://www.adv.gr.jp/cat/curriculum/osaka/201010/K-1010-2K.html

第33回 丹波焼陶器まつり


第33回 丹波焼陶器まつりが 今週末の10月16・17日(土・日) の両日に渡って開催されます。http://www.tanbayaki.com/img/33maturi/panph.pdf 


丹波焼は、瀬戸、常滑(とこなめ)、信楽(しがらき)、備前、越前とともに日本六古窯の一つに数えられ、その発祥は平安時代末期から鎌倉時代のはじめといわれています。桃山時代までは「穴窯」が使用されていましたが、慶長16年(1611)ごろ朝鮮式半地上の「登り窯」が導入され、同時期に取り入れられた蹴りロクロ(日本では珍しい立杭独特の左回転ロクロ)とともに、伝統技術を今日に受け継いでいます。 当初は、壺や甕(かめ)・すり鉢などが主製品でしたが、江戸時代前期小堀遠州等の指導により、茶入・水指・茶碗など茶器類に多くの名器を生み、後期には篠山藩の保護育成により、直作(なおさく)、一房(いちふさ)、花遊(かゆう)、一此(いちこの)等の名工が腕を競って、丹波焼の名を高めました。 明治、大正、昭和と受け継がれた丹波焼は、太平洋戦争後の苦境を乗り越え、食器・花器等の民芸品を中心とした作品作りに精進しております。 名称については、穴窯時代は小野原焼、登り窯時代になってからは、「丹波焼」又は「立杭焼」と呼ばれてきましたが、昭和53年(1978)「丹波立杭焼」の名称で国の伝統的工芸品指定を受けております。

2010年10月12日火曜日

ボルドーETV ムッシュかまやつ登場です!


本日公開の BORDEAUX-ETV はムッシュかまやつさんのインタビューです。http://www.bordeaux-etv.jp/ 是非ご覧下さい!

枚方パーク 大菊人形展 復活!


10月9日から5年ぶりに復活する「ひらかた大菊人形」。関西の人なら 一度はおじいさん、おばあさんに連れて行ってもらった記憶があるのでは?

鞍馬の火祭り


来週の22日(金)夜 平安の都の鬼門にある 鞍馬寺にて 火祭りが行われます。<鞍馬の火祭とは> 平安時代中期、平将門の乱や大地震など、動乱や天変地異が相次いだ。940(天慶3)年、世の中の平安を願って、朱雀天皇の詔で御所に祭っていた由岐明神を北方の鞍馬に遷宮することで、北の鎮めとした。その際、松明、神道具などを携えた行列は、十町(約1キロ)に及んだとされる。この行列に感激した鞍馬の住民が由岐明神の霊験と儀式を後世に残そうと伝え、守ってきた。そうです。一度はご覧下さい。

2010年10月9日土曜日

TOT"O倶楽部さまからお知らせ・・・・




弊店のお取行き先さまでもあるTOT"O倶楽部さまからのお知らせ・・・・「カレーランチはじめました!」マスター自信作6種類のカレー。是非お運び下さい!

京都長岡京 ガラシャ祭2010


京都 平安の時代の前に 長岡京という場所が存在してました。わずか10年しか都のなかった場所ですが 空海は若かりし頃 うろうろしてた場所でもあります。そこは 色んな 幻 が存在します^^ 例えば 歌舞伎というお芝居の中で存在してた人のお墓とか・・・・ さて その長岡京は 戦国時代の美女の一人 細川ガラシャさんと細川忠興さんの新婚旅行の場所だとも(ガラシャさんが興し入れする際に 忠興さんが迎えに来た) 言われてまして 毎年 ガラシャ祭りなるものが 執り行われます。http://www4.ocn.ne.jp/~garasha/ 今年は11月14日(日)に行列巡行です^^ イベントは11月3日~お時間があればマニアックなお祭りも如何でしょ?

2010年10月8日金曜日

今月のワインより・・・・ブルゴーニュ赤ワイン


本日はブルゴーニュのお薦め赤ワインのご紹介です^^ 「ローラン・ピヨ の ブルゴーニュ・ルージュ2008年」目を見張る素晴らしいワインを造る『ローラン・ピヨ』。非常に洗練された香りと ゆっくりと じわじわと 味わいが広がります。シャープでいて 力強さのある味わいは時間と共に楽しめる1本です。¥2352(税込み)

紫式部


弊店のご近所さんはお花好きな方が多いので 四季折々の花を鑑賞することができます。今日は 終わりかけの 紫式部。どれ程暑かろうが ちゃんと彼岸花は咲き、紫式部は咲くんですね・・・・・

2010年10月7日木曜日

時代祭り


毎年 鞍馬の火祭りの日の昼、京都では 時代祭りが行われます。平安遷都1100年に当たる1895(明治28)年3月、桓武天皇を祭神とする平安神宮が創建され、これを盛大に祝おうと、京都が都であった時代の風俗の変遷を表現する時代行列が提案され、第1回の祭りが同年10月25日に挙行されました。 初回の行列は、創建された平安神宮へお参りする姿として行われましたが、その後は桓武天皇と孝明天皇の祭神二柱の神霊が京都御所から市内を巡行して、市内の繁栄をご覧になるという姿に変わります。この神幸列にお供をするというのが時代行列本来の姿で、祭りの期日は、翌年から桓武天皇の車駕が新都に入った日とされる10月22日に改められたそうです。 たまに京都の著名人が 行列の中に居るので 京都人としては 別の意味でも「楽しみ」な祭りです^0^/

今月のお薦めワインより・・・・・シャンパーニュ!


今回は「今月のお薦めワイン」より シャンパーニュをご紹介します^^ シャンパーニュの中でも平地の中のぽつんとした小島のようにある丘、モングー村のワイン。底知れぬ潜在能力のあるレコルタン。チョーク質で ミネラリー 且つ 力強さのあるシャンパーニュです!「ブリュット・トラディション」 ジャン・ヴェリュ ¥3500(外税)

2010年10月6日水曜日

今月のお薦めワインより・・・ブルゴーニュの白!


今月のワインよりご案内してます。モンタリーを代表する造り手「ベルトネ」の モンタニー・テッド・キュヴェ2009年 シャブリとマコンのワインを足して2で割ったような味わいと説明するベネトネ。2004年に元詰めを開始し、今では モンタニーを代表する造り手の1人。ボリューム感のある果実 ミネラルが溶け合い素晴らしい味わいです^^ ¥1800(外税)

ドイツの和食と合うワイン


新入荷のワインの中に 和食と合う!ドイツのワインを発見しました!ボトルもなんか ドイツっぽくないんですよね^^ ゾンマーホイザー・エールシュピール・シルヴァーナ・トロッケン2008年 シュタインマン 白・辛口。¥1380(税抜価格)

2010年10月2日土曜日

今月のお薦めワインより・・・日本のワイン2


今回のご紹介は、甲州樽発酵 2008年 ダイヤモンド酒造。¥1990(税抜) 当店で一押しの日本のワイン生産者「ダイヤモンド酒造」。こちらの甲州は 樽発酵されており、厚みのある果実感と樽のバランスが良く 酸味も上品で洗練された味わいです。

今月のお薦めワインより・・・日本のワイン


今月のお薦めワインの中から 日本のワインをご紹介します^^ アマリージョ 2009年 ダイヤモンド酒造 ¥1360(税抜) 当店一押しの日本のワイン生産者「ダイヤモンド酒造」。アマリージョとは黄金色という意味で こちらのワインはシュールリー製法で旨味を最大限に抽出し、爽やかですっきりとした そして 旨味のある甲州です!

2010年10月1日金曜日

今月のお薦めワインより・・・ブルゴーニュ・ブラン


今月のお薦めワインをご案内しております^^今回は 前回と同じ ドメーヌ・コルディエの ブルゴーニュ・ブラン・シャン・ド・ラ・ヴィーニュ2009年。今後もそして現在もマコネー地区を代表する造り手、ドメーヌ・コルディエ。レモン、ライム、蜜などの 豊富な果実味と透き通った綺麗な酸が広がり 上品な味わいです。¥2394(税込)

都をどり 2011年


昨日 来年4月の都をどりのご案内が届きました。早いですね・・・・が、本日からご予約開始です!来年の春のご予定がお決まりの方、まずは お電話を! 期間 2011年4月1日~30日 連絡先:祇園新地甲部歌舞会 075-541-3391

ボジョレ・ヌーヴォ 最新情報




輸入元からの最新情報です^^
「先週の金曜日に無事摘み取りが終了しました。本当にラッキーなことにほとんど雨も降らず、写真の通りの出来栄えとなりました。地面が濡れていないのがお分かりになると思います。と同時に、この小粒のぶどう本当に素晴らしいです。アルコール度数も12度超!この数字は2009年よりも良いです。あとは醸造次第です!」期待できそうですね!

今月のお薦めワインより・・・マコン


今月のお薦めワインをご案内しております^^本日は ブルゴーニュの白ワインより、マコン・オー・ボワ・ダリエ2009年!ドメーヌ・コルディエです。マコネー地区大注目の造り手、ドメーヌ・コルディエ。最大限まで 収穫を待ち、本当に熟した葡萄から造られるワインは 豊かな果実味と程よい酸のバランス良く リッチで優雅な味わいです!¥2100(税込)是非 お試しアレ!