2013年12月31日火曜日

年始のお休み

誠に勝手ながら 1月1日~5日まで 弊店はお正月休みを頂戴致します。御迷惑をお掛けいたしますが 宜しくお願い致します。1月6日は 9時から通常営業となります。宜しくお願い致します。

今年も頂きました カレンダー

今年も頂きました。DIVO DIVA さまから 来年のカレンダー。世界旅行をワインと共にできる双六バージョン。弊店のレジ後ろに貼っております。来年一年 ご覧いただけます!

ご自由にお持ち帰り下さい。来年のカレンダー

ワイン業界、ビール業界、尾張屋ご近所さまの会社、などなどから カレンダー頂いてます。ご自由にお持ち帰り下さい。

2013年12月29日日曜日

白朮詣

京都の人間には当たり前の 白朮(おけら)詣。実は 京都ならではの習慣だそうです。おけら(白朮)とはキク科の薬草であり、昔から厄除けとして用いられてきました。おけらを燃やした火を吉兆縄に移し、その火が絶えない様にくるくると回しながら家路につきます。今ではおくどさんのある家庭も少なく、火を持って電車などに乗ることができないため、実際にお雑煮まで作る家庭は少なくなっています。 しかし 毎年 大晦日の19時半以降 ご近所さんたちは やってきます。大事な 意味のある 習慣です。
日時】


2011年12月31日 (おけら火授与は、19:30頃~深夜3時頃)

【場所】八坂神社

【料金】吉兆縄 1000円前後で販売予定

【アクセス】

京阪「祇園四条駅」から徒歩 約5分

市バス「祇園」より徒歩すぐ

【問い合わせ】八坂神社 075-561-6155

【URL】 八坂神社 公式サイト

今朝の尾張屋周辺

愛宕山も真っ白です・・・・・

2013年12月28日土曜日

世間は仕事収め

昨日は お役所も殆どの世間の会社も お仕事収めだったようです。弊店は 31日大晦日まで営業しております。宜しくお願い致します。

2013年12月26日木曜日

南座 顔見世興業 本日 千秋楽

11月末から始まった今年の南座顔見世興業は 本日で 楽になります。襲名公演だけに 更に盛り上がった公演のようでした。あの 招きも来年の霜月まで 見られません。来年来年といえば 鬼が笑うと言いますが 来年は 笑いの多い年でありますように・・・・・・・

2013年12月25日水曜日

今月一番人気のワイン

今月一番アクセスの多いワインは これです!「ブルゴーニュ・ブラン2010年ドミニク・ラフォン」 ムルソー村、いや、ブルゴーニュ地方の中でも素晴らしい白ワインを造る最高峰ドメーヌ、「コント・ラフォン」の ドミニク・ラフォンが独自で造るドメーヌ。エキス分の高い果実味と しっかりとした酸、スケール感と全てにおいて 魅力的な味わいです。外税 3800円也

2013年12月24日火曜日

Christmas eve

Christmas eve です。皆様の平和と 幸福をお祈り申し上げます。

2013年12月23日月曜日

京都の穴場イルミネーション

城陽市総合運動公園(鴻ノ巣山運動公園)レクリエーションゾーン一帯を主会場に、55万球のイルミネーションで彩られる光のページェント「TWINKLE JOYO」が開催されます。主会場のほか各会場にも、市民との協働による装飾が出展されます。期間中の土日祝を中心に、一般公募による音楽イベントやイメージキャラクター「イルミン」撮影会などが催されるほか、特産品などが並ぶバザールや縁日、温かい飲食物、TWINKLEグッズなどの販売が予定されています。※当日は会場が混雑するため、公共交通機関をご利用ください。2013年12月1日~25日 点灯時間/17:30~21:30 京都府城陽市寺田大川原24 城陽市総合運動公園(鴻ノ巣山運動公園) JR奈良線「城陽駅」または近鉄「寺田駅」から路線バス「鴻ノ巣山公園前」または「プライムイン城陽(終点)」下車

本日より年内無休です!

本日より年内無休となります。宜しくお願い致します!お正月用 白味噌、酒粕、ポン酢、置いてます!

2013年12月21日土曜日

生憎の雨ですが・・・・

生憎の雨ですが 少しでも 優しい気持ちになって頂けたら幸です。

しまい 弘法

本日は 東寺の年末最後の市の日、しまい弘法の日です。一年で一番 賑わう(2番目は来年1月の初弘法と言われてますが)市の日です。京都の風物詩でもあります。是非 御運び下さい。 http://www.toji.or.jp/

2013年12月20日金曜日

吟醸酒粕入荷しました!

今年も 吟醸の酒粕 入荷しました。1kg 税込み777円です。よろしくお願いします。

2013年12月19日木曜日

年末年始の営業について

年末年始の営業ですが 次の日曜、22日はお休みを頂戴致します。23日以降 年内無休でございます。年始は6日月曜から 通常営業となります。よろしくお願い致します。

2013年12月17日火曜日

バルワラク open!

弊店のお取引先でもあるWARAKUさんの新しいお店がopenします! 「バルワラク」さん、2013年12月18日(水曜日) 17:00~1:00(ラストオーダー 00:30) 場所:京都市下京区七条烏丸北東角桜木町99 東本願寺東南 道はさんで 向かいです!www.kyoto-waraku.jp

2013年12月16日月曜日

嵐山 花灯路 始まりました

嵐山花灯路 始まりました。12月14日(土)から23日(祝) 17:00~20:30pm さっむいですが 幽玄な、ロマンチックな京都に出会えます。特別拝観もあります。http://www.hanatouro.jp/arashiyama/

2013年12月14日土曜日

討ち入りの日

12月になると お芝居や歌に必ず出てくる、日本の「あだ討ち」の代表格、四十七士の討ち入りの日です。京都にも 所縁の地が多くありますが 山科の大石神社や 岩屋寺 などが有名です。今年は ハリウッド映画47RONIN など上映されるとか・・・・日本の「あだ討ち」は 世界の人の気持ちにも 通じるものがあるんですね。

2013年12月11日水曜日

地下のChristmas tree

今年も飾りました。地下セラーのChristmas tree です。

2013年12月10日火曜日

京都のChristmas tree

関西も 神戸ポートアイランド、モザイク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン・大阪など 色んな場所で有名なtreeが出来てきました。京都は 京都駅に今年も出没です!ご覧下さい!

2013年12月8日日曜日

今年最後のワイン会 ありがとうございます

今年最後のワイン会も ほのぼのと 楽しく終えることが出来ました。ありがとうございました。詳細はまた 後日 「お知らせ」にアップさせて頂きます。

2013年12月7日土曜日

シャトー・ラフルール

シャトー・ラフルールは小さな敷地で、4.5haの一区画から成っている。ほんの少しの生産量のために、これより見つけることが困難な赤はほとんどない。この小さな敷地は、アンリ・グレウルによってたった1世紀未満前に設立された。設立者のファミリーであるマリー・ロバン(道をはさんだ向かいのシャトー・ル・ゲイも所有している。)によっていまだに所有されているが、設立者のそうひ孫、ジャック・ギナドーに貸している。


このシャトーのモットーは、“質は量より貴重である”ということである。このシャトーに貢献する2つの主要な要素は、品種の選択と、粘土と砂利のコンビネーションである土壌の特別な性質である。

自身のワインに強いた厳しいコントロールの例は、1987年と1991年に見られ、彼らは全てのラフルールの収穫を格下げし、また1992年に収穫の50%を格付けしなかった。ギナドー氏はワインメイキングの80%は葡萄が一旦摘まれると終了すると考えており、結果として各々の葡萄の木を個別に世話しながら畑で多くの時間を費やしている。

葡萄は経験をつんだ摘み人によって小さな容器に収穫され、更に6人の別のグループによって分けられる。畑のサイズと、葡萄を摘む人達のチームの経験が、全ての葡萄を2日間で摘むことを可能にしている。ゆえに、概して葡萄の質が安定していることを保証している。

全ての葡萄栽培の実施は伝統的で、畑に加えられる唯一のものは自然の肥料だけである。ギノドー氏は新樽の余り熱心な使用者ではなく、木が他者を支配するのではなく、代わりに木とフルーツの間の繊細なバランスを好む。結果として、新樽の選択と扱いにおいて偉大なケアを行う。概して、このワインの不断の高品質は、このワインはより有名なペトリュスと等しい、時にはそれを超えさえするとあるワインライター達を信じる気にさせたのである。

畑の面積: 4.5ha

品種: 50%メルロー 50% カベルネ・フラン

エルヴェ・ジェスタン

~ 自己紹介 ~


ネゴシアンの家に生まれ、幼時からワインに触れ、ワインが持つ魔法に魅了されました。

初めてワインを飲んだのが7歳で、祖父はワインを買うたびに私に感想を求めてきました。

最近になって知りましたが、シュメール(文明)のワインの女神の名がJESTINであり、私の誕生日である9月14日が、かの有名なシャンパーニュの修道士(ドン・ペリニョン)の命日であるとのこと。

これらは私がワインに魅せられた原点となっているかもしれません。



ランス、ボルドー、ディジョンの大学で、醸造学とワイン法を修めたのち、シャンパーニュ・デュヴァル・ルロワで、醸造長(シェフ・ド・カーヴ)として働き始めました。

当時24歳だった私は、10大シャンパーニュのメゾン中で最も若い醸造長でした。

私は、シャンパーニュ・デュヴァル・ルロワが一流メゾンの仲間入りを果たせるよう、幾年に渡ってさまざまな方向から試験的に取り組み続けてきました。

醸造長として20数年間がむしゃらに働いて感じたことは、大学で学んだことは素晴らしいワインを造るのに必要な知識ではあっても、偉大なワインを造るには役に立たないということでした。



幼少のころから「生命の謎」について強い関心を抱き、ビオディナミをワインの醸造の過程で活かせないか勉強をはじめました。栽培や家畜におけるビオディナミの活用についての文献はあっても、ワイン造りにまつわる文献はありませんでしたので、偉大なワインを造るための原則というべきものを新しく発見し、適応させる必要がありました。



30年にわたる探究の結果、これらの原則はシャンパーニュでも、ごく一部のワインをつくる際に適用できることがはっきりとし、現在著作を準備中ですが、この本が世に出るかどうかは未定です。



なぜなら、この分野でも日を追うごとに進化が見られ、出版された頃にはすでに古い情報が古びている惧れがあるからです。

2013年12月6日金曜日

青森県からようこそ!

この1週間で 検索頂いた県庁は 青森県がダントツ1位でございます!ありがとうございます。明日はワイン会なので ご提案ワインの造り手紹介させて頂きます!

2013年12月5日木曜日

小泉商店

弊店に入って正面に飾ってある この看板。初回の方にけっこう聞かれるのですが 大将のご先祖さんは醤油、味噌を売っていた 小泉商店だったのです。お酒を扱うようになってから 店の品揃えが変りましたが 昔は そんなお店が変化していったのは当たり前だったようです。例えば 大原女のイラストで有名なさる京都のお漬物やさんは 元はおもちゃや駄菓子を扱うお店だったとか。店先に おばあちゃん手作りの お漬物を置いたら そちらが有名になって現在は京都の代表的なお漬物やさんになったそうです・・・・・・

2013年12月4日水曜日

お花変りました!

造花 変りまひた。ポンセチアです。Christmasのディスプレイはまだですが 近々treeがお目見えします!

2013年12月3日火曜日

静岡から アクセスありがとうございます

先月 本当にダントツで 静岡県から アクセス頂きました!ありがとうございます。

2013年12月2日月曜日

師走突入

師走に突入しました。弊店も ボジョレ・ヌーヴォのポップを貼っていた 大ガラスの掃除をして 次はクリスマスのディスプレイなのですが 掃除用の機材が 無くなっており進みません。2-3日 見苦しいガラスで申し訳ありません m(_ _)m