今日で祇園祭りも終り、明日から 葉月、八月ですね。8月1日は祇園界隈で この暑い最中、黒紋付の舞妓&芸妓の姿を見ることができる、八朔です。素敵な光景なので 是非ご覧下さい。さて 8月の弊店のお休みですが 先日ご案内しましたように、御盆休みを頂戴致します。 8月のお休み5日(日)、12日(日)、15日(水)、16日(木)、17日(金)、19日(日)、26日(日) を お休み頂きますので 宜しくお願い致します。
2012年7月31日火曜日
2012年7月27日金曜日
早めですが お盆休みのご案内
2012年7月24日火曜日
2012年7月17日火曜日
2012年7月14日土曜日
2012年7月12日木曜日
2012年7月10日火曜日
2012年7月6日金曜日
折角の床は 貴船でどうですか?
京都の夏の涼を感じるために 木屋町で有名な床ですが 更に 涼を感じるならやはり 気温が違う 貴船まで足を伸ばしてみませんか?静かで、川のせせらぎと 水しぶきから発生するマイナスイオンの涼が 夏を過ごす楽しみを思い出させてくれます。美味しいお料理と ゆったりとしたお風呂もごさいます。弊店の一押しは、勿論 「栃喜久」さんです。TEL:075-741-5555 FAX:075-741-3939 http://www.tochigiku.jp/
2012年7月5日木曜日
丹波焼 大西 雅文 展
丹波焼の若手のホープの一人である、大西雅文氏が 大阪で個展をされます。7月9日(月)~25日(水) 11:00am~18:00pm *会期中無休 7月9日と14日、15日、22日はご本人がおられるようです。 25日は 天神祭りの為 ギャラリー横の老松通りを 天神祭りの陸渡御の行列が練り歩きます。是非 あわせてご覧下さい。 場所:アートサロン山木 大阪市北区天満4-7-17 サン・レガシー1階 TEL&FAX:06-6363-5866 http://sky.ap.teacup.com/artsalonyamaki/
登録:
コメント (Atom)







